📝経歴・プロフィール
大分県立芸術緑丘高校音楽科卒業。
大分県立芸術文化短期大学音楽科ピアノコース卒業。
桐朋学園大学に編入学し卒業。
第42回大分県音楽コンクール第2位。第41回滝廉太郎記念コンクール第2位及び市長賞受賞。
芸術緑丘高校定期演奏会、卒業演奏会に選抜され出演。芸術文化短期大学成績優秀者による「若さあふれるコンサート」、卒業演奏会に選抜され出演。
しいきアルゲリッチハウスで行われた若林顕氏によるマスタークラス受講。これまでに、古庄寿美、星野美由紀、磯崎淳子、吉村真代の各氏に師事。
現在は、大分県立芸術文化短期大学音楽科ピアノ演奏員として、試験やコンクール、コンサート等で演奏活動を行う。
🎹演奏レパートリー
フルートやクラリネットの伴奏の依頼をいただくことが多いですが、その他でも楽譜をいただければ演奏させていただきます!
管楽器以外にも声楽曲や合唱曲、ピアノコンチェルトの伴奏や連弾、2台ピアノ等の経験もございます。
県内だけでなく、県外での伴奏依頼も大歓迎です。
東京から帰省して地元大分で演奏会を行う際など
伴奏者を連れて帰ってくる事が難しい場合など
ぜひ、ご依頼ください!
ご参考までに、直近で伴奏させていただいた曲のみ下記に記しておきます。
〈フルート〉
シャミナード:コンチェルティーノOp.107
デュティユー:ソナチネ
タクタキシヴィリ:ソナタ
プーランク:フルートソナタ
ゴーベール:ノクターンとアレグロスケルツァンド
モーツァルト:フルート協奏曲第1番
タファネル:魔弾の射手による幻想曲 など
〈クラリネット〉
ウェーバー:コンチェルティーノ Op.26
ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番
メサジェ:ソロドコンクール
サンサーンス:クラリネットソナタOp.167
ゴーベール:ファンタジー
プーランク:クラリネットソナタ など
〈トロンボーン〉
ギルマン:交響的小品 Op.88
アッペルモント:Colors
トマジ:トロンボーン協奏曲 など
〈サクソフォン〉
トマジ:バラード
モーリス:プロヴァンスの風景 1,2,3
※その他多数
【ピアノソロ】
ショパン:ピアノソナタ第3番
バッハ=ブゾーニ:シャコンヌ
リスト:ハンガリー狂詩曲第8番 など
※その他多数
💴伴奏依頼金について
♪ 合わせ、レッスン
1時間2000円(交通費込)
※遠方の場合の交通費は別途お願い致します。
♪ 本番
1万円〜(1回の合わせ込み)
※曲目、曲数により変更させていただきます。
ご不明な点はお気軽にご相談ください ☺︎
✏伴奏者への応援or感謝メッセージ
ピアノ伴奏者の方への応援メッセージやご依頼した際の感想をご記入頂く欄です。
コメントを記載いただく事で他の利用者様の参考にもなりますので、ぜひご協力頂ければと存じます。
※誹謗中傷など悪意のあるコメントは削除対象となります。
※ここに記載された内容は一般公開されますので個人情報は入力しないでください。