⚠この伴奏者は本人確認書類での認証がまだ行われておりません。
🔧伴奏者情報管理
森京子
活動地域
愛知県
直近のログイン日
2023年05月24日
📝経歴プロフィール
🎹演奏レパートリー
💴伴奏依頼金について
このサービスは演奏会ドレス専門店のドレスルームアミが提供しています。
今までに依頼メッセージが送られた数
7件
📝経歴・プロフィール
愛知県出身。桐朋女子高等学校ピアノ科を経て同大学ピアノ科を卒業し、2006-2017年、ハンガリー国立リスト音楽院にて研鑽を積む。長年にわたり日本・ハンガリー両国各地に於いてソロ・室内楽奏者として数多くのコンサートにて演奏し、好評を博す。ハンガリー政府"Stipendium Hungaricum"奨学金を授与される。また、国内外のさまざまなコンクール・コンペティションに於いて優秀な成績をおさめる。
ブダペスト・ドナウ宮殿で行われた「JAPÁN & AZ EUROPÁI ZENE FÚZIÓJA」でのドナウ交響楽団/デアーク・アンドラーシュ氏(指揮)との共演(シューマン・ピアノ協奏曲Op.54)をはじめとし、ハンガリー・ブダウルシュ市でクリスマス時期に行われる「Budaörsi Advent」へ招かれての演奏や、ベルギーの著名なチェリストであるニコラ・デルタイユ氏との共演を果たす。
2017年帰国。愛知を拠点に室内楽/ソロ・伴奏活動を行う。
これまでにソロを佐野翠、故 松岡貞子、ボト・レヘル、ハルギタイ・イムレ、ドラフィ・カールマン、ケヴェハーズィ・ジュンジ各師に、室内楽をハルギタイ・ゲーザ、キシュ・ジュラ、グヤーシュ・マルタ各師に師事。
🎹演奏レパートリー
クラシックの器楽曲・歌曲の伴奏全般
(指揮伴奏・コンチェルト伴奏・合宿伴奏含む)。
特にチェロの室内楽・コンチェルト/ヴァイオリン/指揮伴奏/声楽の伴奏は国内外にて多数経験があります。
またポップスや映画音楽などもアレンジ&コンサート経験が多く、コード譜などの簡単な譜面・音源のみからでも伴奏可能です。
クラシックとポップスや映画音楽などを混ぜた演奏会も可能です。
💴伴奏依頼金について
演奏する場合の規模・曲数で異なるためご相談ください。(コンクールやオーディション/フルのコンサートでの伴奏/ステージ以外の練習用など)
クラシック以外の曲で音源のみからの伴奏の場合は+¥2,500をいただきます。
おおよその目安
・1回のリハーサル(1h程度)…¥5,000(交通費別途)
・本番…¥8,000~(演奏内容によって異なる・交通費別途)
という形を取っておりますが、曲数や内容・リハ時間によって変動があるため、まずはご相談ください。
✏伴奏者への応援or感謝メッセージ
ピアノ伴奏者の方への応援メッセージやご依頼した際の感想をご記入頂く欄です。
コメントを記載いただく事で他の利用者様の参考にもなりますので、ぜひご協力頂ければと存じます。
※誹謗中傷など悪意のあるコメントは削除対象となります。
※ここに記載された内容は一般公開されますので個人情報は入力しないでください。
お名前
伴奏者のご感想
瓜生直子
活動地域:
東京都
古田友哉
活動地域:
愛知県
反保沙季
活動地域:
和歌山県
伊藤晃
活動地域:
沖縄県
田名部栄里
活動地域:
東京都
渋谷 明歩
活動地域:
青森県
大住彩乃
活動地域:
京都府
小林知恵
活動地域:
神奈川県
町田朱実
活動地域:
神奈川県
堀江碧
活動地域:
京都府
🗾地域で探す
タイプで探す
2020年3月18日
ピアノ伴奏の演奏のクォリティを上げられる演奏会用シューズ
2020年2月11日
伴奏者スケジュールお知らせ機能を追加しました
2019年10月10日
伴奏者全員に一斉に告知できる!公募依頼システムを導入しました
2019年10月9日
依頼を増やすための伴奏者募集広場活用アドバイス
2019年10月9日
伴奏者募集広場から広がる音楽のお仕事
2019年10月9日
伴奏依頼を受けるのに重要なプロフィール写真
2019年10月9日
東京演奏会企画と伴奏者募集広場の連携スタート
2019年10月8日
伴奏者募集広場の運営について