📝経歴・プロフィール
菊里高校音楽科、桐朋音楽大学演奏学科ピアノ科卒業。
学生音楽コンクール、ピアノオーディション等入選。
現在コンクール、発表会、コンサート、オケのオーディションなどでの伴奏ピアニストをしております。
🎹演奏レパートリー
レパートリーはクラシックの曲です。
ヴァイオリンとの共演が一番多くレパートリーもヴァイオリンが多いです。
ヴィオラ、チェロ、フルート、トランペットもレパートリーがあります。
ヴァイオリンのみ一部記載いたします。
協奏曲
バッハ、ヴィヴァルディ、ベリオ、モーツァルト3〜5番、ブルッフ 、メンデルスゾーン 、サンサーンス、シベリウス、チャイコフスキー、パガニーニ等
小品
ワルツスケルツォ、シャコンヌ、序奏とタランテラ等
💴伴奏依頼金について
コンクールなど
合わせ〜30分4000円、〜45分5000円、〜1時間6000円(基本的には自宅合わせ、自宅外の場合別途交通費)
本番8000円(愛知県内)10000円(他の地域)+会場までの交通費
発表会など(複数人をさせていただく場合)
合わせ30分2回、発表会1回
10000円〜14000円
🏫演奏レッスンの受付について
この項目では、伴奏のお仕事以外にピアノのレッスンを行えるピアニストの方の授業に関する紹介が記載されています。
年齢はお子様から大人の方まで
初心者から音楽大学在学中の下見を必要としてる方。
幅広くレッスンしております。
出張レッスンは現在は受付しておりません。
通っていただくのみになります。

オンラインレッスンOK教室あります
✏伴奏者への応援or感謝メッセージ
ピアノ伴奏者の方への応援メッセージやご依頼した際の感想をご記入頂く欄です。
コメントを記載いただく事で他の利用者様の参考にもなりますので、ぜひご協力頂ければと存じます。
※誹謗中傷など悪意のあるコメントは削除対象となります。
※ここに記載された内容は一般公開されますので個人情報は入力しないでください。