⚠この伴奏者は本人確認書類での認証がまだ行われておりません。
🔧伴奏者情報管理
前原 亜友夢
活動地域
東京都
直近のログイン日
2024年12月03日
📝経歴プロフィール
🎹演奏レパートリー
💴伴奏依頼金について
このサービスは演奏会ドレス専門店のドレスルームアミが提供しています。
📝経歴・プロフィール
東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)を卒業したのち渡欧し、リスト音楽院修士課程(ピアノ)をハンガリー政府奨学生として修了及び同音楽院室内楽課程を最優秀の成績で修了。
2021年12月ヤマハ仙台サロンにてピアノソロリサイタルを開催。
2023年2月東京オペラシティリサイタルホールにてヴァイオリニスト長谷川智恵氏の伴奏を携わるとともにCDアルバム "A Moment" をリリースする。
第59回全東北ピアノコンクール第1位並びに文部科学大臣賞。
第28回大曲新人音楽祭コンクール優秀賞(第2位)受賞。
第31回チッタ・ディ・モンカリエリ国際音楽コンクール第3位入賞(イタリア)。
第26回長江杯国際音楽コンクールにて優秀伴奏者賞。
現在、東京近郊にてピアノソロ、アンサンブルの演奏活動を行う傍ら、後進の指導に当たっている。
🎹演奏レパートリー
2022〜2023年現在まででは小さいものから大きいものまで100曲ほど伴奏してきたので小品は大概どの曲でも弾けます。
オペラアリアや協奏曲などは少し時間を頂きます。
全体的なレパートリーとしてはヴァイオリン、フルートが多いです。
主に比較的難易度の高いものを書いておきます。
ヴァイオリン
バッハ:ヴァイオリン協奏曲1, 2番
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲1番ト短調
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調
グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲イ短調2楽章
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲ニ長調
エルンスト:悲愴協奏曲嬰へ短調
ヴィヴァルディ:ドッペルコンチェルトイ短調
フォーレ:ヴァイオリンソナタ1番
フランク:ヴァイオリンソナタ
ドボルザーク=クライスラー:スラブ舞曲1, 2, 3番
エックレス:ヴァイオリンソナタト短調
モーツァルト:ヴァイオリンソナタホ短調、ニ長調
クライスラー:愛の喜び
メンデルスゾーン=アクロン:歌の翼に
フルート
シュターミッツ:フルート協奏曲ト長調
モーツァルト:フルート協奏曲1番ト長調
イベール:フルート協奏曲
ライネッケ:ウンディーネ
クーラウ:序奏とロンド
シャミナード:コンチェルティーノ
ドップラー:ヴァラキアの歌
ブレプサン :スイス民謡による変奏曲
ピアソラ:孤独の歳月
バッハ :フルートソナタBWV1033ハ長調
バッハ:フルートソナタBWV1035ホ長調
プロコフィエフ:フルートソナタニ長調
ベルトミュー :ロマンティック組曲
ノブロ :フィナーレ
クラリネット
モーツァルト:クラリネット協奏曲Kv622
ブラームス:クラリネットソナタ1番, 2番
ドビュッシー:第一狂詩曲
フランセ:主題と変奏
ヴィオラ
バッハ:ヴィオラダガンバソナタ2, 3番
ショスタコーヴィッチ:ヴィオラソナタ
シューベルト:アルペッジオーネソナタイ短調
ブラームス:ヴィオラソナタ1番, 2番
サックス
グラズノフ:サックス協奏曲変ホ長調
ピアソラ:リベルタンゴ
ガーシュイン:アイガットリズム
モンブラン:6つの練習曲
チェロ
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調
ベートーヴェン:チェロソナタ4番ハ長調
メンデルスゾーン:チェロソナタ 2番ニ長調
声楽
モーツァルト:ドン・ジョバンニよりぶってよマゼット
モーツァルト:ドン・ジョバンニより恋人よ、さあこの薬で
ヴェルディ:椿姫よりヴィオレッタのアリア
トロンボーン
トマジ:トロンボーン協奏曲
など
上記以外の曲もお気軽にお問い合わせ下さい。
💴伴奏依頼金について
合わせ1回5000円〜本番10000円〜
料金についてもお気軽にご相談ください。
✏伴奏者への応援or感謝メッセージ
ピアノ伴奏者の方への応援メッセージやご依頼した際の感想をご記入頂く欄です。
コメントを記載いただく事で他の利用者様の参考にもなりますので、ぜひご協力頂ければと存じます。
※誹謗中傷など悪意のあるコメントは削除対象となります。
※ここに記載された内容は一般公開されますので個人情報は入力しないでください。
お名前
伴奏者のご感想
光吉梨緒
活動地域:
大阪府
中浴 聡
活動地域:
東京都
河内みく
活動地域:
愛知県
吉田詩子
活動地域:
東京都
田尻杏子
活動地域:
東京都
角本 茜
活動地域:
熊本県
大井 成美
活動地域:
東京都
樋口裕佳
活動地域:
東京都
村本江里子
活動地域:
東京都
高木直樹
活動地域:
埼玉県
🗾地域で探す
タイプで探す
2020年3月18日
ピアノ伴奏の演奏のクォリティを上げられる演奏会用シューズ
2020年2月11日
伴奏者スケジュールお知らせ機能を追加しました
2019年10月10日
伴奏者全員に一斉に告知できる!公募依頼システムを導入しました
2019年10月9日
依頼を増やすための伴奏者募集広場活用アドバイス
2019年10月9日
伴奏者募集広場から広がる音楽のお仕事
2019年10月9日
伴奏依頼を受けるのに重要なプロフィール写真
2019年10月9日
東京演奏会企画と伴奏者募集広場の連携スタート
2019年10月8日
伴奏者募集広場の運営について