📝経歴・プロフィール
神奈川県出身、藤沢市在住。洗足学園高等学校音楽科を経て、洗足学園音楽大学ピアノコース(アンサンブル・スタディクラス)を優秀賞を得て卒業。同大学院ピアノコースを修了。2016年度洗足学園音楽大学アンサンブルコンペティションにおいて最優秀賞及び聴衆賞を受賞。ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016丸の内エリアコンサート、ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018丸の内エリアコンサートに出演。洗足学園音楽大学平成28年度卒業演奏会に出演。これまでにピアノを皆川純一氏に師事。室内楽を、石田多紀乃、故立花千春、菅井春恵、安永徹、市野あゆみの各氏に、器楽伴奏法を浦壁信二氏に師事。洗足学園音楽大学演奏補助要員及び特別研究生。
🎹演奏レパートリー
弦楽器・木管楽器・声楽を中心に伴奏をしています。(もちろん金管楽器・打楽器の伴奏もOKです)
以下、レパートリーです。ここにないものでもお引き受けできると思います。
フルート
イベール /戯れ
ギーゼキング/ソナチネ
シャミナード/コンチェルティーノ
シューベルト/しぼめる花による変奏曲
デュティユー/ソナチネ
ルーセル/フルートを吹く人たち
C.P.E.バッハ/ハンブルガーソナタ
プーランク/フルートソナタ
ライネッケ/フルート協奏曲
オーボエ
ヴェルー/Souvenir of Old Quebec
カリヴォダ/サロンのための小品
シューマン/3つのロマンス
ドニゼッティ/ソナタ
プーランク/オーボエ・ソナタ
フンメル/序奏、主題と変奏
ボザ/田園幻想曲
クラリネット
アーノルド/クラリネット・ソナチネ
ウェーバー/コンチェルティーノ
コープランド/コンチェルト
サン=サーンス/クラリネット・ソナタ
シューマン/幻想小曲集
ヒンデミット/クラリネット・ソナタ
フィンツィ/クラリネット・コンチェルト
ブラームス/クラリネット・ソナタ第2番
プーランク/クラリネット・ソナタ
ミヨー/デュオコンチェルタント
モーツァルト/クラリネットコンチェルト
ロッシーニ/序奏、主題と変奏
ヴァイオリン
ベートーヴェン、グリーグ、シューマン、ドビュッシー、ヤナーチェクなど各ソナタ
声楽
モーツァルト、シューベルト、シューマンなど各歌曲
モーツァルト、プッチーニなど各オペラ
💴伴奏依頼金について
およそ1万円〜
本番の長さ、場所などにより応相談
🎉出張演奏依頼の依頼受付について
この項目は伴奏以外にピアノの出張生演奏が可能なピアニストの依頼受付情報を記載しています。
クラシックを中心としたレパートリーで東京、神奈川で演奏できます。
❤依頼者様へ伴奏者からのメッセージ
大学、大学院ではアンサンブルを中心に勉強していました。それぞれの楽器の特性に合わせ、ソリストに吹きやすい、弾きやすいと思っていただける伴奏を目指しています。共演者に選んでいただければ幸いです。
🎥伴奏者の音源動画
✏伴奏者への応援or感謝メッセージ
ピアノ伴奏者の方への応援メッセージやご依頼した際の感想をご記入頂く欄です。
コメントを記載いただく事で他の利用者様の参考にもなりますので、ぜひご協力頂ければと存じます。
※誹謗中傷など悪意のあるコメントは削除対象となります。
※ここに記載された内容は一般公開されますので個人情報は入力しないでください。