📝経歴・プロフィール
明和高等学校音楽科、東京音楽大学器楽科ピアノコース卒業。名古屋芸術大学大学院研究科修了。これまでに杉浦日出夫、武田真理、長谷正一、本村久子、中沖玲子の各氏に師事。
2000年ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団を迎えて 新しいピアノコンチェルトとの出会い、東京音楽大学有志メンバーによるNew year concertに出演。第55回全日本学生音楽コンクール名古屋大会小学生の部第1位、第58回全日本学生音楽コンクール名古屋大会中学生の部第2位、第27回愛知ピアノコンクール大学・一般部門金賞及び中日新聞社賞、クオリア音楽フェスティバル第6回オーディション一般部門第2位。古谷誠一指揮「第7回四日市定期演奏会」において、グリーグの『ピアノ協奏曲 イ短調 作品16』をセントラル愛知と共演。セントラル愛知交響楽団KAWAI室内楽シリーズに出演。
現在名古屋芸術大学総合コース契約助手。
🎹演奏レパートリー
声楽曲、器楽曲、合唱曲 etc…
クラシックからポップスまで幅広く対応致します。
💴伴奏依頼金について
合わせ1時間あたり2000円
本番1回10000円〜(曲目等により要相談)
交通費別途
✏伴奏者への応援or感謝メッセージ
ピアノ伴奏者の方への応援メッセージやご依頼した際の感想をご記入頂く欄です。
コメントを記載いただく事で他の利用者様の参考にもなりますので、ぜひご協力頂ければと存じます。
※誹謗中傷など悪意のあるコメントは削除対象となります。
※ここに記載された内容は一般公開されますので個人情報は入力しないでください。
伴奏者へ寄せられたコメント
2020年03月08日|M.S 様
吹奏楽のソロコンクールの伴奏をしていただきました。
演奏者が演奏し易いフレーズ感を出した伴奏で、とても吹きやすく、楽しく演奏する事が出来ました。ありがとうございました。