📝経歴・プロフィール
都立総合芸術高校(前・都立芸術高校)音楽科ピアノ専攻で入学後、在学中に転科をし、作曲専攻で卒業。現在、東京藝術大学音楽学部作曲科4年次に在籍。
第2回カンマームジークアカデミーin呉(室内楽セミナー)に参加。これまでにピアノを松本和将、菊地裕介、安武亮、津島圭佑 各氏に師事。作曲を小倉啓介、林達也、野平一郎 各氏に師事。
歌曲伴奏や室内楽、オケ中ピアノ等、学内外でも演奏にも精力的に取り組んでいる。
🎹演奏レパートリー
器楽伴奏はもちろん、特に歌曲伴奏をする機会がとても多いです。移調奏・スコアリーディングも勉強しています。将来はコレペティとして活動したいと思い、現在修行中です。
歌曲伴奏はイタリア歌曲、オペラアリア、リート、フランス歌曲を主に伴奏しています。コード譜のみでも対応可。ご相談ください。
また初見は得意な方なので、歌曲伴奏は前日までに、器楽伴奏は3日前まで頂ければ対応致します。(楽譜がない場合や、前日までの楽譜の到着難しい場合は、ご相談ください^ ^)
💴伴奏依頼金について
合わせ1回+本番:
コンクール、演奏会等(3曲まで) → 10000円+交通費
※4曲目〜 1曲+5000円
受験(曲数は無制限)→20000円+交通費(2校目以降1万円)
合わせは1回追加ごとに2000円+交通費でお願いしています。ご相談いただけましたら対応させて頂きますので、お気軽にご連絡ください。
✏伴奏者への応援or感謝メッセージ
ピアノ伴奏者の方への応援メッセージやご依頼した際の感想をご記入頂く欄です。
コメントを記載いただく事で他の利用者様の参考にもなりますので、ぜひご協力頂ければと存じます。
※誹謗中傷など悪意のあるコメントは削除対象となります。
※ここに記載された内容は一般公開されますので個人情報は入力しないでください。