📝経歴・プロフィール
4歳よりヤマハ音楽教室にて学ぶ。
ヤマハジュニアオリジナルコンサートにおいて自作曲でJOCシティーコンサート出演及びCDに収録される。
大阪府立夕陽丘高校音楽科卒業。
大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コースを卒業。同大学卒業時、卒業演奏会(ソロ)及び第59回関西新人演奏会(伴奏)に推薦される。
大阪教育大学大学院教育学研究科芸術文化専攻音楽研究コース修士課程修了。
クオリア音楽フェスティバル第4回オーディション第3位。第6回ベーテンピアノコンクールベスト20賞。日本ピアノ教育連盟第31回ピアノオーディション大学生部門にて入賞、全国優秀者演奏会及びピアノ・フレッシュコンサートに出演。
「大阪クラシック2019」「シニアシティカレッジ公開講座」等、様々な演奏会にて大学在学中より伴奏の経験を積む。
現在、八尾児童合唱団OGグループ「ハミール」専属ピアニスト、KAOミュージカルアカデミー稽古ピアニスト等を務め、主に伴奏やアンサンブルを中心に活動。クラシックのみならずポピュラーソングやミュージカル曲の伴奏やアレンジ等にも取り組んでいる。また、リモートセッションへの伴奏動画の提供や、オンラインを使ったレッスンの伴奏も行っている。
ホームページ
https://hamadaeri.themedia.jp/
🎹演奏レパートリー
クラシック、ミュージカル曲を得意分野としております。ポピュラー曲、コードネームのみ、楽譜がない等のご依頼にも楽曲によっては対応可能です。また、初見演奏で軽く伴奏が欲しい、ギリギリで伴奏者が見つからない、といったご相談にも応じます。
伴奏音声・動画や、オンライン上でのリモート伴奏のご依頼もお引き受けいたします。(ヤマハSYNCROOM及びzoom使用、全国どこでも対応可能)
クラシックのレパートリーは下記の通りです。(順不同)
■フルート
バッハ/フルートソナタニ短調
モーツァルト/フルート協奏曲第1番ト長調
モーツァルト/フルート協奏曲第2番ニ長調第1,2楽章
デュティユー/フルートとピアノのためのソナチネ
ガンヌ/アンダンテとスケルツォ
トゥルー/グラン・ソロ第13番
ムーケ/パンの笛
クライスラー/フランクールのスタイルによるシシリエンヌとリゴードン
ライネッケ/フルート協奏曲ニ長調第1楽章
シュターミッツ/フルート協奏曲ト長調第1楽章
ムチンスキー/モーメンツ
ムチンスキー/フルート・ソナタ
ベーム/エレジー
ベーム/シューベルトの主題による幻想曲
プロコフィエフ/フルートソナタニ長調
プーランク/フルートソナタ
アンデルセン/バラードとシルフのダンス
ヴィドール/組曲
フォーレ/コンクール用小品
バルトーク/ハンガリー農民組曲
バルトーク/ルーマニア民俗舞曲
ジョリヴェ/リノスの歌
ジョリヴェ/フルート協奏曲
ゴーベール/ノクターンとアレグロ・スケルツァンド
シャミナード/コンチェルティーノ
リーバーマン/フルート協奏曲
マルティヌー/ファースト・ソナタ
マルタン/バラード
タファネル/「魔弾の射手」によるファンタジー
ボルヌ/カルメン・ファンタジー
ガロワ=モンブラン/ディヴェルティスマン
カーク=エラート/シンフォニッシエ・カンツォーネ
チャイコフスキー/メロディ
リムスキー=コルサコフ/熊蜂の飛行
■フルートデュオ
バッハ/2本のフルートと通奏低音のためのトリオ・ソナタ
ドップラー/アンダンテとロンド
ドップラー/ブラブーラのワルツ
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より葦笛の踊り
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より花のワルツ
真島俊夫/紅
■ピッコロ
ショッカー/ピッコロ・イタリアーノ
モンテイン/ピッコロとピアノのためのソナタ
リーバーマン/ピッコロ協奏曲
■ピッコロデュオ
ジュナン/羽ばたく鳥たち
■オーボエ
モーツァルト/オーボエ協奏曲第1,2楽章
■クラリネット
ファッシュ/クラリネット(シャリュモー)協奏曲第1,2楽章
モーツァルト/クラリネット協奏曲第2楽章
ウェーバー/クラリネット協奏曲第1番
ブラームス/クラリネットソナタ第1番
ブラームス/クラリネットソナタ第2番
シューマン/クラリネットとピアノのための幻想小曲集
ドビュッシー/第1狂詩曲
ヤナーチェク/コンチェルティーノ第2楽章
■クラリネットデュオ
ジュナン/協奏的大二重奏曲
■ファゴット
モーツァルト/ファゴット協奏曲
ダヴィッド/コンチェルティーノ変ホ長調
■トランペット
フンメル/トランペット協奏曲
ヘンデル/組曲ニ長調
ハイドン/トランペット協奏曲変ホ長調第1楽章
ヴェルディ/アダージョ
ペスキン/トランペット協奏曲第1番第1楽章
マルティヌー/ソナチネ
ピルス/トランペット・ソナタ第1楽章
プラネル/トランペット協奏曲
トマジ/トランペット協奏曲
アーバン/華麗なる幻想曲
ヘーネ/スラヴ幻想曲
ヒンデミット/トランペット・ソナタ
ベーム/トランペット協奏曲ヘ短調第1楽章
コジェルフ/協奏交響曲変ホ長調第1楽章
ネルーダ/トランペット協奏曲変ホ長調
ブラント/演奏会用小品第2番変ホ長調
エネスク/伝説
アルチュニアン/トランペット協奏曲変イ長調
■トロンボーン
ライヒャ/トロンボーン協奏曲第2番
■ユーフォニアム
フィリップ・スパーク/ユーフォニアムのための幻想曲
■ヴァイオリン
ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ第5番ヘ長調第1楽章
ショパン/ノクターン嬰ハ短調
クライスラー/愛の喜び
クライスラー/愛の悲しみ
クライスラー/前奏曲とアレグロ
パガニーニ/24の奇想曲より第24番
マスネ/タイスの瞑想曲
■コントラバス
グリエール/タランテラ
グラナドス/オペラ「ゴイェスカス」より間奏曲
ラヴェル/ハバネラ形式の小品
ボッテジーニ/エレジー
ボッテジーニ/タランテラ
ボッテジーニ/ベッリーニの「夢遊病の女」の主題による幻想曲
■2台ピアノ
リスト/ピアノ協奏曲第1番
サンサーンス/ピアノ協奏曲第2番
ショパン/ピアノ協奏曲第1番第1楽章
その他デュオ曲や声楽曲等多数のレパートリーがありますが、書ききれない為省略させて頂きます。記載のない曲のご依頼もお待ちしております。
💴伴奏依頼金について
合わせ1時間あたり3,000円~
本番1回10,000円~
レッスン同行1時間あたり3,000円~
交通費別途
楽曲の難易度や演奏時間等によってご相談させていただきます。
🎉出張演奏依頼の依頼受付について
この項目は伴奏以外にピアノの出張生演奏が可能なピアニストの依頼受付情報を記載しています。
主に関西圏内でのご依頼を承らせて頂いております。
都合が合えば全国何処でも演奏可能です。
クラシック以外のご依頼も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🏫演奏レッスンの受付について
この項目では、伴奏のお仕事以外にピアノのレッスンを行えるピアニストの方の授業に関する紹介が記載されています。
出張レッスン、スタジオでのレッスン、オンラインレッスンを承ります。
初心者の方から音大受験を目指す方、趣味でピアノを始めたい方、グレード取得の為のレッスンなど幅広く対応致します。
【レッスン内容】
・クラシックピアノ
・ソルフェージュ
(聴音/初見演奏/コードネーム奏/楽典/伴奏付け/移調奏etc)
【レッスン料金】
以下目安ですので内容により御相談に応じます。
・30分 2,000円〜
・60分 3,500円〜
(交通費、スタジオ費別途)

オンラインレッスンOK家庭教師レッスンOK
❤依頼者様へ伴奏者からのメッセージ
ご覧頂きありがとうございます。音楽を通して皆様と共に素敵な時間を創り上げていけることを心より楽しみにしております。よろしくお願い致します。
✏伴奏者への応援or感謝メッセージ
ピアノ伴奏者の方への応援メッセージやご依頼した際の感想をご記入頂く欄です。
コメントを記載いただく事で他の利用者様の参考にもなりますので、ぜひご協力頂ければと存じます。
※誹謗中傷など悪意のあるコメントは削除対象となります。
※ここに記載された内容は一般公開されますので個人情報は入力しないでください。